YOSHIDA SHIRTS ~seiryu~
『究極の着心地を追求し、着る人に感動を届けたい』
創業より100有余年、数々の有名ブランドの生産に携わる中で培った細かな職人技と卓越した技術力は世界最高レベルを誇ります。
その技術を未来に継承すべく、オリジナル製品の開発にチャレンジして生まれたのがファクトリーブランド「YOSHIDA SHIRTS」です。
その技術を未来に継承すべく、オリジナル製品の開発にチャレンジして生まれたのがファクトリーブランド「YOSHIDA SHIRTS」です。
上質な素材を使い、縫製は全て自社工場で生産したMADE IN JAPAN.
品質にこだわったクラシックスタイルにさりげなく洗練されたトレンドをプラスした、見た目の美しさはそのままに着心地も追及した大人の逸品シャツ。
日本へ、そして世界へ「YOSHIDA SHIRTS~seiryu~」の果てしなき挑戦は続きます。
型紙
上質なシャツづくりには、優れたパターンが求められます。布と布を縫い合わせて立体的なシャツが完成します。
それぞれの素材特性を活かしつつ、職人の縫製技術も考慮したうえでミリ単位の精密なパターン設計を施しています。
それぞれの素材特性を活かしつつ、職人の縫製技術も考慮したうえでミリ単位の精密なパターン設計を施しています。
裁断
製品の良し悪しを決める最大の要因は裁断といっても過言ではありません。
考えつくされた型紙も裁断一つで別のものが出来上がってしまいます。その為、最新鋭のCAMと手作業工程をパーツによって使い分けます。
考えつくされた型紙も裁断一つで別のものが出来上がってしまいます。その為、最新鋭のCAMと手作業工程をパーツによって使い分けます。
縫製
1着ずつ着る人の気持ちを想い描き、ひと針ひと針を大切に確かな技術と共に仕立てていきます。
拘りの折伏せ縫いの着用感は薄く柔らかく、見た目も美しく。それが高級シャツと言われる所以です。
拘りの折伏せ縫いの着用感は薄く柔らかく、見た目も美しく。それが高級シャツと言われる所以です。
仕上げ
仕上げは最後の化粧の工程です。丁寧に縫い上げられたシャツもそれだけではドレスシャツとは呼ばれません。
繊細なドレスシャツの顔はこの職人達の腕で決まります。
繊細なドレスシャツの顔はこの職人達の腕で決まります。
店舗販売
あべのハルカス近鉄本店 タワー館7階紳士服・洋品雑貨売場にてニットシャツの常時販売を行っています。
店頭にて実際に手にとっていただき、創業100年の細かな職人技、卓越した技術力から生まれた
ファクトリーブランド「YOSHIDA SHIRTS」。
上質な素材を使った、自社国内工場で生産したMADE IN JAPAN の品質をお確かめください。
お近くにお住いの方、お近くまでお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。
あべのハルカス近鉄本店へのアクセス
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 電話06-6624-1111(代表) 営業時間午前10時~午後8時(4階~11階)
■大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅 ■JR「天王寺」駅 ■近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 ■阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅